【仕事がもう無理…】3つの原因と3つの取るべきアクション

(この記事は4分くらいで読めます)



おけこ
お疲れです、おけこ(@kei1031jordan23)です。
自分がやりたいことを求めて、今まで2回転職をしています。


プク
仕事で疲れすぎて休日も寝るだけで終わってしまう
周りに相談しても、辞めたら先ないよ?って言われた
辛くても今の仕事を続けるしかないのかな?


今回はこんな悩みを解決出来る記事です。



なぜなら僕自身、仕事に将来性を感じなかったり、自分がやりたいことを求めて、今まで転職を2回経験してますが、年収も着実にUP出来ているからです。



この記事では「今の仕事に限界を感じる人が取るべき選択肢」を知ることが出来ます。



仕事をしていると様々な理由でストレスを抱えることがあると思います。

しかし、普通のストレスくらいであれば限界を感じるまでは行かないはず。 真面目で頑張りすぎてしまう人だからこそ、今の環境に限界を感じることがあるんだと思います。

今回の記事ではそんな人が取るべき具体的なアクションをお伝えしていこうと思います。



    【この記事がおすすめの人】

  • 今の仕事に限界を感じている人
  • 【最後まで読んだら分かること】

  • 限界を感じる人が取るべき具体的なアクション3つ
おけこ
では行きましょう!


「仕事をもう無理」と思うのは甘えなのか?

プク
今の職場で仕事をするのが辛すぎる。。。
これって甘えなのかな?
おけこ
全然そんなことないから大丈夫だよ


一生懸命頑張っているのに、どうしようもなく仕事が辛かったり、人間関係がうまく行かなくて限界を感じたりすることがあるかもしれません。

真面目なあなたはそんな自分のことを責めていませんか?



結論から言いますが、会社を無理だと思ってしまうのは甘えなんかではありません



他人に相談をすると、「そんなのみんな一緒だよ」とか「今の環境でダメなら、どこでも無理だよ?」とか言われるかもしれません。

しかし、普通に考えてそんなわけないです。

性格も違えば得意なことも違う人間なので、その人にとってベストな環境はそれぞれ違います。



他人から何を言われてもムシして、あなたの思いを優先すべきですよ。



「仕事がもう無理」になる原因

プク
どんな原因でみんな限界を迎えてるの?
おけこ
大きく分けて3つあると思ってる


会社に対して「もう無理」と思うのは以下の3パターンです。

  • 労働環境が悪い
  • 人間関係が悪い
  • 将来性を感じない


残業や休日出勤などが常習化して、ワークライフバランスが取れない環境だと負担が増えて限界を感じやすくなりますよね。

また一緒に働く同僚や上司との関係が良くないと、いちいちストレスが溜まります。



あとはいくら自分が結果を出しても給料が上がらなかったり、会社の方向性が明らかに時代に逆行しているなども原因になります。

せっかく働くなら頑張った分のリターンがある会社の方がいいですからね。



上記の3パターンにどれか、もしくは複数当てはまる場合は環境を変えるサインかもしれません。



「仕事をもう無理」だと判断する基準

プク
どんなタイミングで限界の判断をするの?
おけこ
心や体に何かしら影響が出てきたら危険信号だね


あなたは今こんな症状が出てはいませんか?

  • 最近眠れない
  • 仕事にいくのを考えると体調が悪くなる
  • 過食や拒食になっている


普通のストレスくらいは働いていれば当たり前に感じます。

しかし、体や心に影響が出てしまうのは過度なストレスがかかっている可能性が高いです。



放置すると最悪、うつ病になる危険性もありますし、一回うつ病になってしまうと数年、数十年をムダにすることにもなりえます。

仕事を辞めることを会社にどうしても言えない環境なら「退職代行」という選択もありますし、無理をするのは禁物です。

心当たりがある人は限界の手前の可能性があるので、環境を変える判断をするのをオススメします。



「仕事がもう無理」な人が取るべき選択肢

プク
具体的に何をすればいいの?
おけこ
3つのアクションがあるよ


今の仕事がやっぱりもう無理だという人は、自分がおかしくなる前に行動をして環境を変えましょう。

取るべきアクションは以下の3つです。

  • 休職
  • 転職
  • 脱サラ


休職

まずは今の会社を休職するという選択です。

有給を使ったり、会社によってはうつ病の診断書を見せると休職を出来る所もあります。



ただ、休んでから今の会社に戻ったところで状況が改善するとは思えないので、休職期間に次の転職先を見つけるのが賢い使い方です。

ワークライフバランスが取れそうな仕事や、自分が得意なことを活かせる仕事を探して見るといいですよ。



転職

今の環境に限界を迎える人にとって一番有効なのは転職をすることです。

転職をして環境が変わったら、一気に悩みがなくなった人もいるくらい改善出来る可能性はあります。



よく「ここでダメならどこでも通用しない」的な発言があると思いますが、日本には100万社以上の会社があるので、あなたに会う環境は絶対あります。

総務省統計局によると、平成24年2月時点で全国にある企業数は412万8215企業。約4割強が法人企業と言われているので、法人企業数は約170万社ということになります。

参照元:社長が見るブログ


具体的に転職を考える人がやるべきことは以下の通りです。

  • 自己分析をする
  • 転職サイトを見て、求人の検討をつける
  • 転職エージェントで紹介を受ける
  • 自分で口コミサイトなどもチェックする


正直、求人を探すなら転職エージェントだけでもいいんですが、転職エージェントのキャリアアドバイザーがあなたの行きたい企業を勧めてくるかわかりません。

転職サイトを使って自分で求人を見ておくことで、キャリアアドバイザーに求人紹介をお願いすることが出来ます。



ただ、転職エージェントもビジネスです。
あなたが入りやすい企業を勧めている可能性もあるので、「Openwork」などの口コミサイトでその企業がどんな環境なのかチェックしておきましょう。



脱サラ

どうしてもサラリーマンは嫌という人は脱サラという選択肢もあります。

ただ自分で稼げるスキルを何も持っていない人は、生活していくのが困難になるのでオススメしません。



もし将来的には脱サラをして自由に働きたいと考えるなら副業から始めて見ましょう。

僕も現在はサラリーマンですが、将来的にはフリーランスとして働けるように、ブログなどの副業を頑張っています。



どんなスキルを持つといいかは、将来性と資産価値で考えるといいですよ。



今の会社で仕事をするのがもう無理でも再挑戦すればいい

おけこ
何度も言いますが、あなたに合う環境は必ずあります!


誰でも今いる環境のことしか分からないので、他の環境に行ってうまくやっていけるのかは不安になると思います。



少しだけ僕の話をすると、今まで2回の転職を経験して現在3社目です。

新卒の会社を10ヶ月くらいで辞めて歌手を目指し、挫折した後2社目に入りました。

2社目には6年半程勤めましたが、成果を出してもリターンが少ないこと&将来性に不安を感じたことが原因で2回目の転職をしました。

31歳で未経験の業界への転職でしたが、年収も100万上がって今は早く結果を出せるように毎日ヒーヒー言いながら頑張っています。

今までの安定した環境を捨てて転職をすることは怖かったけど、自分で決断をしたので悔いはありません。



働き方も多様化してきて、昔のように我慢を続けて働くのではなく、自分が好きなことや得意なことを仕事にする人が増えてきています。

例えばYouTuberやプロゲーマーなどですね。



もちろん無理に環境を変えろとは言いません。

しかし、あなたの人生はあなたしか変えられないのも事実です。

自分がこれからどうするべきか考えるきっかけにこの記事がなればと思います。



まとめ

今回は「今の仕事に限界を感じる人が取るべき選択肢」をお伝えしました。



今回のポイント
  • 今の仕事に限界を感じるのは甘えではなく普通
  • 原因は様々だが、無理して耐えることはリスクでしかない
  • 怖くても一歩踏み出して未来を変えよう


昔と比べて、今は転職も普通だし、いくらでも選べる会社はあります。
限界を感じる今の環境であなたの時間を無駄にすることはありません。

環境が変われば悩みが一気になくなる人も多いので、最初は怖いと思いますが行動をしてみましょう。

プロに話を聞くと、自分では知れなかったことが分かり希望が見えてくると思いますよ。

おけこ
ではまた!




【スポンサーリンク】



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です