せっかくお金出すなら失敗したくないからオススメが知りたいな
今回はこんな悩みを解決出来る記事です。
最後まで読んでもらえれば『あなたの価値観を確実に変える1冊』に出会えるはずです。
何故なら僕自身、元々活字を一切読まない人生を30年間送ってきましたが、今回紹介するビジネス本を読んだことで良くも悪くも人生が変わったからです。
- 何となく読書を始めてみようかなと思ってる人
- 早く読みたくて仕方なくなる5冊の本
【この記事がおすすめの人】
【最後まで読んだら分かること】
僕の読書のキッカケ、それは活字とは全く関係ない1本のYouTube動画でした。
現在、YouTube講演家としてチャンネル登録者100万人を達成しそうな『鴨頭さん』の動画。僕は彼の言葉にどんどんと引き込まれていきました。
「なんか、この人の言うことハンパない!」。そう思った僕は彼の動画をその日からひたすら見るようになったんです。
「鴨頭さんのように話せるようになりたい!」
そう思い彼が何をしているか調べた所、分かったのは『読書』を習慣にしてること。僕の読書生活はその瞬間からスタートしたんです。
30歳で読書を始めた僕のおすすめビジネス本5選
- 【嫌われる勇気】マスター出来たら悩みが8割消える
- 【金持ち父さん貧乏父さん】将来お金で苦労したくない人必見
- 【insight】自己認識についての決定版
- 【人を動かす】人間関係の本質
- 【転職と副業のかけ算】令和時代を生き抜く思考
3ヶ月くらいで50冊くらいの本を読みましたが、この5冊は本気で読んでよかったと確信してます。リアルに人生が変わりました。
【嫌われる勇気】マスター出来たら悩みが8割消える
僕が2019年に読んだ50冊くらいの本の中で最も衝撃を受けた本でした。なぜなら常識を180度ひっくり返されたような感覚だったからです。
- 心理学の三代巨頭、アドラーの思想を物語形式で描いている
- 自分が悩んでいることは意味のないことが9割だったと分かった
- 自分のやるべきことに集中出来るようになる
- 人の目が気にならなくなる
【概要】
【おすすめポイント】
中でも僕が最も衝撃を受けたのは【課題の分離】という考え方が語られるパートです。
【課題の分離】とは自分が解決出来るのは『自分の課題』のみで、『他者の課題』には決して踏み込んではいけないと言う考え方です。
例えばある国に「馬を水辺に連れて行くことはできるが、水を呑ませることはできない」と言うことわざがあります。
この場合、自分の課題はあくまで『馬を水辺に連れて行くこと』で、『水を飲むかどうか』は馬の課題なので解決出来ないと言うことになります。
簡単に言うと他人は変えられないから、自分が出来ることをやるしかないってこと。
正直、読んだ時にそう思ったんですが、自分の生活を振り返った時に、他人の課題に干渉してることがめっちゃあったんですよ笑
例えば妻とケンカしたときとか「なんであんな言い方するんだろう!?」ってわりとなってました。
でもどう言う言い方をするかは『妻の課題』だからどうしようもない。それが腑に落ちた時に、なんかビリビリ!って衝撃が走ったのを覚えています。
恐らく2ページくらいの内容で、これだけ語れるくらい濃密な1冊です。理解すればあなたの人生が激変するかもしれないですよ。
【金持ち父さん貧乏父さん】将来お金で苦労したくない人必見
これは2020年に入ってから読んだんですが、将来お金で苦労したくないなら絶対におすすめの良書です。
- 金持ちと貧乏の違いの本質が分かる
- 金持ちになる人、そうではない人の思考の違いが学べる
- ビジネスはシンプルだということが分かる
- 豊かに生きる為のお金の正しい知識がつく
【概要】
【おすすめポイント】
僕は31歳を超えてから『自由になること』が人生の目標になりました。
その為にはお金が絶対に必要ですが、この本に出会って『金持ちになる為のお金の知識』を知ることが出来たと思っています。
何故なら僕たちが知っている『一般的なお金の知識』では絶対に豊かになることが出来ないことが分かってしまったからです。
ちなみにこの本に書かれている金持ちになる方法は『負債を減らして、資産を増やせ』と言う超シンプルなものです。
僕も読み始めた時はそう思いました。では少し考えてみてください。以下のものは資産でしょうか?負債でしょうか?
- 35年ローンで買った持ち家
- 自家用車
- 不動産投資
- 株
当初、僕はそう思ってました。でもこの本でいう答えは『上の2つは負債』で『下の2つは資産』です。
しかし、本書で書かれている内容を元にすると違うんです。本書での『資産』と『負債』の定義は超シンプルです。
- 自分の懐に毎月お金を入れてくれるもの→資産
- 自分の懐から毎月お金を奪っていくもの→負債
つまり住宅ローンや車は毎月お金を財布から奪うものなので『負債』になっちゃうんです。
しかし、読み進めると『どうやって資産を増やせばいいか』についても詳しく書かれていたので、内容を理解して人生逆転するしかないと思いましたね。
僕の人生の目標『自由に生きる』ためにもお金の勉強を続けようと思えた1冊。金持ち父さんシリーズはめっちゃあるので、これから忙しいです。
【insight】自己認識についての決定版
「はい」と答えた人は是非身近な人に意見を貰って、自分の考えと合っているか照らし合わせてみてください。多分ズレてますから笑
- 自己認識について書かれた本の決定版
- なんで多くの人が自分を正しく理解出来てないのか分かる
- 自己認識をするメリットが分かる
- 自己認識にフォーカスした書籍はあまりないので超有益
【概要】
【おすすめポイント】
この本を読むと『人生が上手くいっていないのは、自己認識が出来てないからかもしれない』と言うことが分かります。
何故なら、自分が求める成果を出すためには『自分が他人からどう見られているか』を理解することが不可欠だからです。
例えば『自分で思っている自分』と『他人からみた自分』がどれだけ違うか理解するために以下をみてください。
- 自分:優しい人間だと思っているし、行動にも表れていると思う
- 他人:よく冷たい人間に見られるし、実際に言われる
僕は自分で冷たい態度を取っているつもりはないんですが、表情や言動が周りから見ると『冷たい人』に映るようです。悲しいですが仕方ない。
昔は正直「そんなことないよ!なんで分かってくれないんだよ!」って思ってました。でもこの本を読んでからは、
そう思えるようになり、そのつもりで過ごせるようになりました。自己認識をすることで、今後の行動も確実に変わると思いますよ。
【人を動かす】人間関係を根本的に解決したいなら
この本は人間関係を良好に築きたいと考える人にはバイブルとなる本です。
- 多くの偉人の思考、行動から人を動かす3原則が学べる
- 偉人の成長物語を知ることが出来る
- 今後何十年も使える人間関係の本質が分かる
- これを全て実践出来たら人間関係の悩みが多分ほぼ消える
【概要】
【おすすめポイント】
この本はリンカーン元大統領、思想家エマーソン、シェイクスピア、ソクラテスなど多くの偉人のストーリーを元に書かれています。
さすが歴史上の偉人たちの言葉は染みるな〜って思うのですが、僕が一番気に入ったフレーズを紹介します。
どんな人間でも、何かの点で、私よりも優れている。私の学ぶべきものを持っているという点で。
思想家エマーソン
僕はまだ人間性が出来てないクズなので、「こいつショボいな〜」とか思っちゃうことがどうしてもあるんですよ。
いつかこんな人間になれるのかな?無理かな?とか思いながらも、こんな人間になりたいと思ってすぐメモりました。
エマーソン以外にも素晴らしい人物の言葉やエピソードが沢山詰まっているので、メモるとこが多すぎました笑
まだ僕には全てをマスターすることは出来ないですが、あと20年後くらいにはレベルアップしていたいと思います!
【転職と副業のかけ算】令和時代を生き抜く思考
僕はこの本を読んで、前職から転職する決意をしました。結果的に転職で年収100万UPの条件を貰えて、自分の市場価値を確かめるキッカケになりました。
- 転職と副業を活用した、これからのサラリーマンの働き方を知れる
- サラリーマンとして今後どうやって生きて行くべきかが分かる
- 転職の際に大事な思考が学べる
- サラリーマンが副業をする際のポイントについて理解できる
【概要】
【おすすめポイント】
Twitterでも数万人のフォロワーがいて、本業と副業合わせると年収5000万以上を稼ぐmotoさんの著書です。
そう心配をしていたタイミングにこの本に出会い、転職しようと決意しました。
そして転職エージェントを使った結果、年収100万UPの条件で内定を貰うことも出来ました。ただ、結局入社は辞退したのでまた転職活動中ですが。。
とはいえ、転職で自分の年収を上げられることが分かったので、これからは自信を持って理想に近い転職先を探せる気がしてます。
また本書を読む前から副業は色々やってましたが、やっぱりこれからは副業をやって個人で稼ぐ力を付けるのが必須だと感じられた本でもあります。
2019年は大企業でリストラをした企業の6割以上が収益黒字だったようで、今後は利益が出ていてもリストラが起こるようになってくると思います。
とはいえ、確かに安定は減りましたが、企業としても優秀な人材をクビにすることはないはずです。
なので、本業も成果を出すように頑張りながら、リスクヘッジで副業をやるのが主流になってくるかもしれませんね。
副業解禁になったとはいえ、まだ全体の20%ほどしかやってないのが現実なので、今からやればまだまだ先行者利益を取れますよ。
ビジネス本を読むときのおすすめの読書術
- 読みやすい本を読む*マンガでも全然問題ない
- 気になる部分だけ読むのもOK
- 読んでる途中で「なんか違う」って思ったらやめちゃえ
- 時間を区切って読むと集中力UP
- 気に入った部分のフレーズをメモしておく
難しい本を読むとか、隅から隅まで全部読むとか頑張らなくてOKです。ちなみに漫画は情報量が多くて分かりやすいので実はおすすめです。
あと僕は読むときにiphoneで30分のタイマーをつけて読んでます。30分経ったら強制的に休憩もしくは終了します。
最後にお伝えすると、覚えてようと思っても人間の構造上100%忘れます。なので、気になった部分をメモすると振り返れるので超おすすめです。
ちなみに僕は『ビブリア』というアプリにメモをしています。バーコードを読み取ると本の情報がパッと出るので便利ですよ。
どうしても活字の本が読めない、、けど読書はしたい人向けの裏ワザ
でもどうしても活字の本を読むの苦手なんだよな。。。
昔の僕もそうでしたが「どうしても活字が読めない」って人もいますよね?そんな時はオーディオブックを使って「聞き流し読書」がオススメ。
音楽を聴くように『ながら学習』しよう
歩いてる時、電車の中など日常的に音楽を聴き流す人は多いと思いますが、特に何のストレスもなくやってますよね?
ちなみに本で読んでも内容が入ってこないけど、人から聞いた話なら覚えていられる経験ってありませんか?
実は耳から入ってきた情報の方が頭に残りやすい人間の性質を利用した読書法がオーディオブックなんです。
しかも普段、よく音楽を聴く人ならイヤホンで聞き流してもストレスをほとんど感じません。
僕自身、本を読むのは家でだけなので、通勤時間や外出中はBluetoothイヤホンをしてオーディオブックかYouTubeで『ながら学習』してます。
30サイトほど調べまくって買った後、そのスペックにあまりに感動して後輩に熱弁してたら翌日購入していた『Bluetoothイヤホン』はこちら笑
今まで活字が苦手だから読めないと思ってた本が全て聞き流しで読めるとしたらどうでしょうか?是非想像してみて下さい。
Amazonが出しているAudibleなら30日間無料体験が出来るので、気になる人は下のボタンから試して見ると良いですよ。これであなたも読書家です。
\無料体験はこちらから/
読書を習慣にするとマジで人生が変わります
今回は「人生が変わったオススメのビジネス本と読書法」をお伝えしました。
- 読書は何歳からでも始められる
- 良書に会うとマジで価値観が変わるし、コスパ良すぎる
- どうしても活字が読めないなら、オーディオブックがおすすめ
僕も読書の習慣が30歳までありませんでしたが、一度ハマると止まらなくなります。
良い本に出会うとマジで人生が変わるくらいの力が本にはあります。
あなたにも是非この感動、衝撃を味わってもらいたいなと思います。もし読書家になったら、オススメの本を紹介し合ったりしたいですね笑
僕の公式LINEでは転職や副業などについての相談も無料でやっているので、是非登録してみて下さいね。
半年前くらいまで、全く活字を読まない生活をしていました。