「令和最新版」Twitterを今更始めるのは遅い?始めるべき理由とやる意味とは?

(この記事は4分くらいで読めます)



おけこ
こんにちは、おけこ(@kei1031jordan23)です。
2か月で2000人以上のフォロワーさんと繋がりました。


プク
Twitterを今更始めるのって遅いかな?
やる意味なんてあるのかな?
今からやってもフォロワー増えないでしょ?


こんな疑問を解決出来ます。



なぜなら僕自身、Twitterを始めて2ヶ月で2000人フォロワーを増やすことが出来て、ブログやココナラの収益化にも繋がったからです。



そのため今回の記事ではTwitterを始めるのは、今更なのか?についてを知ることが出来ます。



今回のメインターゲット

  • Twitterを本気で始めるか迷っている人

記事を読んで分かること

  • Twitterを今からやることの必要性

ココナラでやってるTwitterコンサルはこちら

おけこ
では行きましょう!


Twitterを今更始めるのは遅い?始めるべき理由とやる意味とは?

おけこ
YoutubeとかインスタとかSNSってたくさんあるし、Twitterって一昔前って感じじゃないの?

そんな風に思う人もいるでしょう。

動画市場が伸びているので、そう感じるのもすごくわかります。



しかし、

結論から言ってTwitterが今更という事は全くありません!



日本でのTwitter人口は約4500万人と言われています。2年ほど前からみても500万人程、利用者数は伸びています。

ちなみにinstagramの利用者数は2000万人程。

Twitter人口が依然として多いことがわかりますよね。



また利用者数が多いことに加えて、リアルタイムでのコミュニケーションでも圧倒的な力を持っています。

FIFAワールドカップが開催していた2018年7月頃の調査では、Twitter内でのワールドカップ関連の会話のやり取りが全SNSの中の86.3%を占めていたとのデータもあります。

2019年9月にはラグビーワールドカップがありますし、2020年には東京五輪も開催されますのでまたTwitterが勢いを増す可能性は大きいです。



このようにTwitterはリアルタイムでのコミュニケーションにおいて強い力を持っていて、ユーザー数も増え続けていることが分かりますね。



Twitterは今更始めてもフォロワーを増やすことは出来る?

プク
Twitterが時代遅れじゃないことは理解出来たけど、やってもフォロワーが増えなかったらツラくない?

って思いますよね。



「Twitterはまだイケるのか!じゃあやってみよう!」

と思ってもフォロワーが増えないってなったら続けていくのがしんどいと思います。

もちろん情報収集だけで使うなら問題ないのですが、せっかくならフォロワーを増やしたいと思う人が多いと思います。



で、これも結論から言うと

フォロワーは全然増やせます!

僕自身Twitterを始めて2ヶ月くらいで2000人以上のフォロワーさんと繋がる事が出来ました。

僕がいつもTwitter上で絡んでいる人達も1000人、2000人を突破している人は結構います。

プク
とか言って、なんか特別な実績でもあるんじゃないの?

という声も聞こえてきそうですが、

おけこ
サラリーマン7年目のどこにでもいる一般人です。

正直フォロワー数が伸びない人がいるのも事実ではあります。



ただ、

正しいやり方を知たらあとはひたすら行動するだけでフォロワー数は確実に伸びます。

たかがTwitterと思ってる人がいるかもですが、戦略を立ててフォロワーを増やすことは紛れもなくマーケティングです

最新のマーケティングを学ぶには、キングコング西野さんの著書を参考にしてみてください。



またこちらの記事も良かったら参考にしてみて下さい。



Twitterを今更でも始めることのメリットとやる意味って?

プク
頑張ればフォロワーが増やせることは分かったけど、ぶっちゃけやる意味ってなに?


せっかく始めてもメリットがなかったら時間のムダですよね?

ただオンラインで人と繋がっていたいってだけならいいんですが、目的を持って取り組むならやる意味があるかないかは重要です。



僕が思うTwitterをやる意味やメリットは

自分の可能性を広げられることだと思います。

ちょっとザックリしているのでポイントをまとめて紹介します。

  1. 仲間が出来る
  2. マーケティングを学べる
  3. 早くて質の良い情報が手に入る
  4. 他ビジネスへと繋げられる

それぞれ簡単に説明します。



Twitterをやるメリット①仲間が出来ること

まずは「共通の目的を持つ仲間が出来ること」と「本来知り合うことの出来なかった仲間が出来ること」です。

  • ブロガー
  • 経営者
  • フリーランス

Twitterにはこのような人達がたくさんいます。



ブログをやっている方は分かると思いますが、現実社会でブロガーと知り合う機会ってほぼ無いですよね?

また経営者とはリアルだと気軽に繋がる事が出来ませんし、フリーランスの人にはそもそも会う機会ないですよね。

色んなジャンルの人達と繋がれるのが1つ目の大きなメリットです。



Twitterをやるメリット②マーケティングを学べる

Twitterは文字のみのSNSなので、顔が見えないことによる難しさがあります。

  • ターゲット
  • ブランディング
  • 発信内容

上記のことを意識して、反応が良いものを探していく作業は正にマーケティングそのものですよね?



マーケティングを知ることって、仕事をしていく上でも超重要。

いくら良い商品を作っても、それを伝える力がなければ爆発的に売れることは絶対にありません

マクドナルドよりも美味しいハンバーガーを作る店はたくさんあるけど、売上でマクドナルドに勝てないのはマーケティングの差です。



Twitterをやるメリット③早くて質の良い情報が手に入る

冒頭でもお伝えした通り、Twitterはリアルタイムに強いコミュニケーションです。

  • 常に新鮮な情報が手に入る
  • 色んなジャンルの情報がプロから聞ける
  • リアルに聞いたら有料級の情報も多い

正直、メリットはめっちゃ多いです。

ただ、Twitterは140文字でしかツイート出来ないので、情報の質は良いのですが量は不足します



そんな時は読書やオーディオブックで情報量を補うと、勉強法としてはかなり最強クラスになると思います。

Amazonが出しているAudibleなら30日間無料体験が出来るので、活字が苦手って人も読書と同等、もしくはそれ以上の効果を得ることが出来ますよ。

\無料体験はこちらから/



Twitterをやるメリット④他のビジネスへと繋げられる

フォロワーになってくれた人達をブログやyoutube、物販などへ誘導する事も出来ます。

例えば1000人くらいのフォロワーがいて、その中の30人くらいがブロガーだとしたら、ツイートを見てブログを見に来てくれるかもしれませんよね。



あまりにも営業感が出ると敬遠されますが、「良かったら見にきてね〜」くらいの軽い感じなら大丈夫です。

TwitterはSNSの中でも拡散力が高いので、Twitter内で影響力を持てれば他の商品も売りやすくなるのは間違いないですよ。



Twitterをやることで起きるトラブルってあるの?

プク
メリットがあるのも分かった。
でもトラブルとかって起きないの?

いい事ばかりな訳ないでしょって思いますよね。分かります。

結論から言うと0ではないです。



ただメリットと比べると圧倒的に少ないのでぶっちゃけ気にする必要もないくらいです。



いくつか例を出すと

  • ストーカー(女性に多い)
  • 誹謗中傷
  • 炎上

この辺りですね。ただこれも対策を取ることは出来ます。

・ストーカー

→個人情報を載せない

個人が特定出来てしまうと被害にあう可能性がどうしても出てきます。

顔写真を載せない、名前を変える、住所を載せないなどで対応しましょう。



・誹謗中傷

→気にしない

フォロワー数が多くなると批判をする人も出てきます。

ただ割合でいうと1%もいないと思うので気にしない事ですね。



・炎上

→特定の話題について言及しない

宗教や政治などに関する意見は炎上する可能性もあります。

プク
お前になにがわかる!?

みたいに逆上されてもあれなので、炎上したくなければリスクのある話題についてのツイートは避けましょう。



上記の3点はぶっちゃけほぼ避けられますし、批判も1000人中1人いるかいないかです。

やり方を間違えなければリスクはほとんどないので、心配しなくても大丈夫ですよ。



まとめ

今回はTwitterを始めるのか今更なのか?をお伝えしました。



今回のポイント
  • Twitterを始めるのは今からでも全然OK
  • 目的を持って取り組めばかなり使える
  • リスクもゼロではないので、自分で危機管理をしよう


これからは個人が企業レベルの影響力を持てる時代です。影響力があればどんな商品も売れるし、仕事の幅も広がります。

今のうちからSNSを活用して是非、影響力を獲得していきましょう。

SNSと合わせて副業もやることで、更に個人で稼ぐ力をつけることも出来ますよ!

僕の公式LINEでは転職や副業などについての相談も無料でやっているので、是非登録してみて下さいね。

おけこ
ではまた!




【スポンサーリンク】



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です